肩の痛み再々発

右肩には毎日湿布を貼り付け、病院でもらった消炎鎮痛剤と筋肉の緊張緩和薬、胃薬を飲み続けること数日。

初めは激痛だった肩の痛みは順調に治まっていきました。

診察の次の日にはなんとか寝返りが打てるようになり、その翌日にはほぼ問題なく肩が上がるように・・・となかなかいい感じです。

残念ながら消炎鎮痛剤の副作用が強く出て、2日後から夜中に胃がキリキリ痛むようになってしまい、そこからは緊張緩和薬と胃薬のみ飲んでいたのですが、特に肩の痛みがぶり返す様子はありません。

「このままなら、あと数日で筋トレを再開できるかな?」
と思っていたのですが、試練はそこで終わらなかったのです・・・。

日曜大工と肩の痛み

病院に行ってから約一週間後。

家に置いて金属のラックが壊れたので、日曜大工で修理しました。

別に力仕事というほどのこともなく、ただ傷んでいる部分をホームセンターで買ってきた部品と交換したり、ネジを締めなおしたりしていただけの「軽作業」くらい負荷です。

棚の修理で肩の痛みが・・・

しかし、どうもそれが良くなかったらしい。

なぜかその翌日、朝起きたらまた肩に痛みが発生しました。
もう治りかけていると思っていただけに大ショックです。

ただし、痛みの強さは一週間前の「激痛」に比べればかなりマシだったので、気をとりなおして3回目の療養生活をスタートしようと決心。

また消炎鎮痛剤を飲みながら、肩の回復を待つことにしたのです。

その後

再々発からさらに一週間、肩を大きくストレッチしたりすると少し傷みましたが、日常動作や肩を高くあげないトレーニングなら問題なさそうということで、少しずつ筋トレを再開しました。

ただし、念のためショルダープレスのような肩を高く上げた姿勢で負荷がかるものはパス。

また、動作を通常よりゆっくりめに行うことで棘上筋が肩の関節に挟まってしまう可能性を低くするようにインピシメント・シンドロームを予防するという作戦です。

そして、筋トレを再開して2週間程度、今のところ右肩は順調に回復し、動かせる範囲もほぼ正常にも戻りました。

ただし、寝転がった状態で腕を大きく上げたりするとちょっと痛むことがあり、まだまだ油断は禁物です。

次の新札に備えて、しっかりと肩を治さなくてはいけません。

※当サイトへのリンクを歓迎いたします。
(管理人へのご連絡は不要です)
PAGE TOP